ぷよぷよBOXに入っているRPG「ぷよぷよクエスト」攻略。これが面白すぎてヤバイ

過去にも何回か記事で紹介したのですが、私はゲームのぷよぷよシリーズが大好きです。夜中にコッソリとぷよぷよをやるために一昨年「Nintendo 2DSLL」を買ったぐらいです。

Newニンテンドー2DSLLが生産終了とおうち時間で高騰し、新品を定価で買うのに苦労したという話
Newニンテンドー2DS LLを買った Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)が全盛で、しかも直近にPlayStation5が発売になった今、何故か「Newニンテンドー2DSLL」買いました。 コロナウイルスの感染者が拡大して来たので、これから「おうち時間」が長くなることが予想されることと、20年後を考えて認知症防止というか脳トレをしたいという気持ちがあったので、すでに生産が終了し...

今回はかなり昔(2000年)に発売になったぷよぷよシリーズ「ぷよぷよBOX」の中に入っている「ぷよぷよクエスト」のレビューとちょっとした攻略法をお話したいと思います。

 

スポンサーリンク

ぷよぷよBOXに入っているRPG「ぷよぷよクエスト」は傑作だ

いきなりものすごいサブタイトルですが・・・
これまで、ぷよぷよシリーズはものすごい数のソフトが発売になっています。

その中で、私が今ハマっているのは2000年に発売になったPlayStation用ソフト「ぷよぷよBOX」。現在のぷよぷよシリーズはセガから出ていますが、当時はまだコンパイルが解散前だったので、「ぷよぷよBOX」はコンパイルから出ています。これがコンパイルから発売になった最後のぷよぷよになりました。

2000年12月21日に発売になって、すぐ買いに行って、年末年始はぷよぷよ三昧だった記憶があります。このぷよぷよBOXは、それまでコンパイルで発売したぷよぷよシリーズの総集編のようなソフトで、「ぷよぷよ」「ぷよぷよ通」「ぷよぷよSUN」「ぷよぷよ~ん」が全て遊べる上に、さらにプラスαのモードが付いているお得なものです。


プレイスタイルの選択画面。※セガの公式サイトより引用

で、令和になった今、ハマっているのはそのプラスαの部分の「ぷよぷよクエスト」というゲーム。これがおまけのようでいて、普通に一本のゲームソフトとして楽しめる傑作なのです。(現行のスマホアプリに「ぷよぷよ!!クエスト」というのがありますが、まったくの別物です)

通常のぷよぷよは相手が出てきて対戦するだけですが、この「ぷよぷよクエスト」は、広大なマップの上を主人公アルル・ナジャを操作して、アイテムを集めたり敵と戦ったりしながら進んでいくゲームです。まるでドラクエです。見た目も初期のドラクエとソックリ。

ぷよぷよクエストのプレイ画面※セガの公式サイトより引用

ドラクエは剣や魔法で戦いますが、ぷよぷよクエストは戦いが全てぷよぷよ勝負。最初は攻撃力も防御力もないのですが、レベルを上げたり高価なアイテムを装備することで強くなっていきます。いわゆるRPGですね。

 

ぷよぷよクエストのストーリー

ぷよぷよクエストには、一応ではありますが、ストーリーがあります。こんな感じです。

アルルは、近所に露店を開いていた商人のぬぬぬさんからキレイなメダルをもらった。

世界にはそれと同じようなメダルが全部で6個あり、全部そろうと「ふしぎな指輪」を封印した塔の扉を開けることができるという。そして、その塔に入ればしあわせになれるという。

そしてアルルは、残り5つのメダルを探す旅に出るのであった。

  

ぷよぷよクエストの面白さ

ぷよぷよの「強さ」というのは基本的にプレイヤーの技術なので、レベルを上げるなどのロールプレイング要素は無意味のように思えますが、そうではありません。これが奥が深いのです。

もちろん、連鎖を作るなど基本的なぷよぷよのテクニックはある程度必要ですが、このゲームの場合は、レベルを上げることによって、

・連鎖をしたときに相手に送る「おじゃまぷよ」の数が増える
・相手から送られてくる「おじゃまぷよ」の数が減る
・組ぷよが落ちてくる速度が遅くなる
・敵に遭遇したときに逃げやすくなる

という効果が発生します。

なので、レベル1のときに2連鎖でおじゃまぷよが3個しか送れない敵でも、レベル4になったら同じ2連鎖で12個のおじゃまぷよを送れるようになったりするのです。

それと、このゲームを面白くしているのがアイテムの属性の存在。アイテムには、大まかに以下の種類があります。

・剣などの武器 → 攻撃力がアップ+属性+特殊効果
・服、鎧、 → 防御力がアップ+属性+特殊効果
・盾 → 防御力がアップ+属性+特殊効果
・指輪 → 属性+特殊効果

これらは「ところどころにあるショップで買う」か「ダンジョンの宝箱を開ける」か「特定の相手と対戦して勝利する」でゲットでき、いくつでも持ち歩くことは可能ですが、同時に装備できるアイテムの数は3つまでです。

「属性」というのは、「回転」「NEXTぷよ」「相殺」「クイックターン」「NEXT2ぷよ」「全消し」の6種類あって、これが全部揃うことで「ぷよぷよ通」と同じルールでプレイできるようになります。

属性を全部揃えることは必須ではありませんが(私は相殺と全消しはいつも無視します)、よく考えずにアイテムを交換してしまうと、組ぷよを回転できなくなったり、ネクストぷよが見えなくなったりするので要注意です。

特殊効果というのは、装備していることで「経験値が多くもらえる」「お金が多くもらえる」「ぷよの色数を減らせる」などの効果を得られるものです。

私は最終ボス戦の前に最強の剣である「ぷよぷよの剣」を必ず買うことにしていますが、これがめちゃくちゃ高いので、その前に「金持ちの剣」という「対戦後のおカネが+2倍になる」という特殊効果がある剣を装備しておカネを稼ぎます。このゲームでは対戦勝利でもらえるおカネが、10倍からスタートし、対戦の経過時間と共に減っていき、最後は1倍になってしまいます。勝利で100ゴールドもらえる敵の場合、もし瞬殺すれば100×10=1000ゴールドもらえますし、ノンビリやっていれば100ゴールドになってしまいます。「金持ちの剣」を装備していれば+2倍なので、ノンビリやっても最低1倍+2倍=3倍の300ゴールドもらえる計算になりますね。

また、戦略的には「経験値が+2倍」の特殊効果があるガリベンリングを常に装備して進む、というのもアリです。対戦で得られる経験値は対戦中の最大連鎖数と関係があり、連鎖無し→1.0倍、2連鎖→1.1倍、3連鎖→1.2倍、4連鎖→1.6倍、という感じなのですが、ガリベンリングを装備していると、これが+2倍になるので、最低でも3倍の経験値がもらえます。レベルがすごい勢いで上がっていくんですね。

そんな感じで、ひたすらレベルを上げることに専念するか、はたまたおカネを稼いで良い武器を揃えていくか、とにかく先へ先へ進むことに集中するか、攻略方法はたくさんあるんですね。どれが正解、というのはありません。

また、プレイヤーが持っているぷよぷよというゲームの基本的なスキルによっても攻略方法が大きく変わります。大連鎖を作るのが得意の人は、攻撃力を伸ばす必要がありませんので、防御だけを考えてアイテムを揃えるとか、2連鎖しか作れない人は攻撃力に特化するとか、ですね。

いろんな方向から攻略していけるというのがこのゲームの面白さですね。

※このあとも攻略方法を追記していく予定です。後日追記します。

タイトルとURLをコピーしました