日本

日本あれこれ

チャグチャグ馬コ。岩手県で行われる鈴の音が美しい日本一の馬祭り

私のスマホはアクオスなのですが、プレインストールで「エモパー」というアシスタントアプリが入っていて、家にいるときはときどき話しかけてきます。 今朝、朝起きてすぐに、エモパーが「今の検索急上昇ワードは”チャグチャグバコ”です」と言ってきました。 チャグチャグバコ?? なんかの箱か? と思い、気になったので調べてみたら、 「チャグチャグ馬コ」(ちゃぐちゃぐうまっこ) というイベントの話でした。「馬コ」...
日本あれこれ

沖縄県で最初に開業した鉄道・南大東島のシュガートレイン。その歴史と復活計画

20年ぐらい前に沖縄旅行に行ったときに、沖縄には鉄道が無いことを知りました。その翌年にモノレールである「ゆいレール」が開通しましたが、私が訪れたときは、日本で唯一鉄道が無い都道府県だったんですね。それ以来、私は勝手に、沖縄県の初めての鉄道がゆいレールだと思い込んでいたのです。 でも違いました。 場所は沖縄本島から約400kmも東にある孤島・南大東島に、明治・大正・昭和と3つの時代を走り抜けた鉄道が...
日本あれこれ

日本一深い湖は田沢湖。日本の湖の深さランキング20と湖をめぐる伝説

日本で一番深い湖はどこですか? 2番目は? 今回は意外と知られていない深い湖のランキングをお伝えしたいと思います。   第1位 田沢湖(秋田県) 最大深度423.4m 日本一深い湖は秋田県仙北市にある「田沢湖」です。最も深いところでなんと423.4mもあります。水面の標高が249mなので、最深部は海面よりも174mも低い位置になりますね。 ◆田沢湖の諸元 場所 : 秋田県仙北市 面積 : 25.7...
日本あれこれ

日本の高い山ランキング ベスト100。富士山以外知ってますか? 日本アルプスが半端ない件

今回は日本の山のお話。 あなたはどれだけ日本の山を知っていますか?   富士山以外ほとんど知らないことに気がついた 昨日、こんな記事を発見しました。     「日本で一番高い山は?」 もちろん富士山ですよね。じゃあ、第2位は? 3位は? ええと?? 日本アルプスは飛騨・木曽・赤石で・・・・?? かろうじて地理で習った知識は出てきましたが、飛騨・木曽・赤石は山系の名前ですよね。山の名前じゃない。 こ...
日本あれこれ

100年に一度咲く花・リュウゼツランとはどんな花? 高1時代に植えた株が87歳で開花

昭和25年(1950年)のこと、神奈川県伊勢原市に住む高校1年生の男の子が、学校から30センチ大のリュウゼツランの株をもらって自宅に植えました。 100年に一度しか咲かないリュウゼツランは、やはり咲くことはなかったけど、その子は大事に育てました。 時は流れて令和3年(2021年)、87歳の夏。ついにそのリュウゼツランが開花。植えてから71年目の出来事でした。     100年に一度咲く花・リュウゼ...
北海道あれこれ

北海道で七夕が8月7日である理由とローソク出せ(ローソクもらい)の由来

ローソク出~せ~だ~せ~よ~   出~さ~ないと~かっちゃくぞ~    お~ま~け~に食いつくぞ   私にとって、七夕と言えばこれです。 小さい頃から慣れ親しんだ歌。小さい頃は「ローソク出せ」と呼んでいたけど、Wikipediaを見ると「ローソクもらい」という言うらしい。 8月7日。七夕の日。子供たちは数人一組で近所の家をまわり、玄関の前でこの歌を歌います。すると、その家の人はお菓子を出してくれま...
日本あれこれ

府県廃置法律案。47道府県を28道府県に再編しようとした明治時代の幻の法案

47の都道府県はいつから? 2021年現在の日本は、47の都道府県に分かれて自治を行っています。この「47」という体制はいつ頃できたものかご存じでしょうか? これ、私が思っていたよりかなり古い話でした。 明治時代の前、江戸時代では「県」という概念がありませんでした。大名が直轄する「藩」という単位で分かれていたんですね。 明治維新があっても何年かは同じような体制だったのですが、1871年(明治4年)...
日本あれこれ

鹿児島県・諏訪之瀬島が噴火、警戒レベル3に。諏訪之瀬島ってどんな島?

2020年12月28日 諏訪之瀬島の御岳が噴火、警戒レベル3に 昨日(2020年12月28日)未明、鹿児島県の離島・諏訪之瀬島(すわのせじま)の御岳で大規模な噴火がありました。2時48分だったのですが、スマホに速報が入って驚きました。諏訪之瀬島の御岳はもともと活火山で警戒レベルが2だったのですが、今回の噴火で3に引き上げられました。 ニュースの動画はこちら。 すごい噴煙が上がっていますね。 大きな...
日本あれこれ

道路標識の「動物注意」の種類、こんなにあった! 牛や熊だけでなく、カニ、コウモリ、クジャクなど珍しい動物も

道路標識は国連のウィーン条約で決められていた 今回は道路標識「動物注意」のお話。 それに関して、面白い記事を見つけたのでシェアします。 道路標識の「動物注意」のシカは角の向きが逆なので、国交省に問い合わせてみた、という記事です。確かに言われてみれば角が逆、かな?? まあ、この記事の面白いところは、角の向きが逆なことでも、そんなことで国交省に問い合わせてしまったことでもなく(笑)、国交省の回答にあり...
日本あれこれ

絶滅危惧種のミゾゴイが新宿駅前に?! というかミゾゴイってどんな鳥?

5月の話ですが、JR新宿駅前にとんでもない鳥がいたようです。 ツイッターユーザーの枯蛇さんと言う方が発見してツイートしたところ、すごい反響があってニュースにもなっています。   ナニコレ?! (先日の白い風船と同じ反応でスミマセン) これ、鳥なんですか? めちゃくちゃ違和感があるんですけど。置物だと言われた方がすんなり信じられます。異世界の生物みたい。   新宿駅前にいたのは「ミゾゴイ」という鳥 ...