2020-04

日本あれこれ

桜の開花宣言は何を基準にしている? 全国58本の標本木の場所一覧

2020年4月30日、札幌で桜の開花宣言 本日4月30日、札幌でも2020年の桜の開花宣言が出ました。例年よりも3日早い宣言です。 昨日(4月29日)札幌市北区を散歩中に1本だけ桜が咲いていたので、写真に撮りました。あちこち人混みを避けて散歩して歩いたのですが、咲いていたのはこの1本だけだったので、狂い咲きなのかと思っていたのですが、開花宣言が出ましたね~ とは言え、コロナ禍で外出自粛中、しかも3...
宇宙・天体観測

アメリカ国防総省が未確認飛行物体の映像(2004・2015)を公開。その正体を考えてみる。

今朝はすごいニュースが飛び込んできましたね。正直、コロナウイルス関連のニュースばかりで憂鬱になっていたので、これは新鮮に感じます。   アメリカ国防総省がUFOの映像を公開 2020/4/27、アメリカ国防総省が何の前触れもなく未確認飛行物体、いわゆるUFOの映像を公開しました。   Youtubeにも別のニュースサイトのものが乗ってましたのでシェアします。こっちの方が動画としては長いです。   ...
世界あれこれ

マチュ・ピチュ ~ 美しすぎるインカ帝国の空中都市の遺跡の謎

今回はペルーにあるインカ帝国の遺跡「マチュ・ピチュ」のお話です。 コロナウイルス関係で、せっかくの休日も家から出られないのですが、今はインターネットという最高の娯楽がありますので、まだしばらくは大丈夫そうです。今日は子供たちとGoogleEarthを見ながら世界各地を旅していました。 その中で感銘を受けたのは、南米・ペルーにある「マチュ・ピチュ」という遺跡です。これはすごいですね。いつか是非行って...
北海道あれこれ

かつて石狩市にも油田があった。石狩油田の最盛期と衰退。その歴史を未来へ

今回はかつて石狩市にあった油田「石狩油田」のお話です。 「え? 北海道に油田なんてあったの?!」 と思う方もいらっしゃると思いますが、あるんです。石狩油田だけではありません。道内の何カ所かにありましたし、今でもまだ一カ所残っています。 あ、北海油田というのがありますが、それは違いますよ? 北海油田はイギリス沖にある油田です(笑)   石狩市・いしかり砂丘の風資料館にその模型はあった 先日、私のパソ...
宇宙・天体観測

小惑星”1998 OR2”が2020/4/29に地球に最接近。「潜在的に危険な小惑星」の衝突の可能性について

先日、地球に近づいているアトラス彗星のお話を書きましたが、今回は同じく地球に近づいている小惑星のお話です。   小惑星「(52768)1998 OR2」が2020年4月29日に地球に最接近 地球に小惑星が接近しています。最接近日は2020年4月29日。 接近している小惑星は、名前はまだ付いていないのですが、小惑星番号が(52768)、仮符号は「1998 OR2」。この仮符号から、1998年に発見さ...
北海道あれこれ

JR札沼線(学園都市線)廃止前の臨時列車の運転日とダイヤ(石狩当別~新十津川)【追記あり】

JR北海道の札沼線(学園都市線)の北海道医療大学駅~新十津川駅間が廃止になりますね。コロナウィルスの影響で前倒しの可能性もあるようですが、今のところ2020年5月6日が最終日になる予定です。 廃止までの経緯は以下の記事を参考にしてください。 そこでJR北海道は、4月11日より廃止前の臨時列車を運転しているようなので、その情報をシェアします。 ※この記事は2020/4/14時点での情報です。ご注意く...
日本あれこれ

沖ノ鳥島、南鳥島、硫黄島は何県? 太平洋の離島の位置関係と行政区分のまとめ

離島の話題が多いこのブログなのですが、最近、「◎◎島 何県」というキーワードで検索して来てくださるお客さんが多いです。でも、残念ながらこのブログにはそのような離島の行政区分をまとめたリストは無かったんですよね。 沖ノ鳥島や南鳥島、硫黄山や最近の火山で話題になっている西之島など、太平洋の日本の領海にはたくさんの離島があって、それぞれが個性的でとても面白いのですが、「え? ここって日本なの?」というぐ...
宇宙・天体観測

アトラス彗星、崩壊か? 徐々に明るさが減衰している模様

アトラス彗星・・・ 私がその彗星の噂を聞いたのは今年の3月上旬。 5月下旬には地球に接近し、全天で最も明るい恒星・シリウスよりも明るくなるかも、という情報に大歓喜していました。 最近、天体写真に目覚めてきている私は、フィルターを用意したり、望遠レンズでの星空撮影の練習をしたり、準備を進めていました。コロナ禍(「ころなか」と読むらしい)で憂鬱な日々が続いている中で、数少ない楽しみの1つでした。 しか...
宇宙・天体観測

満ち欠けした半月状の金星とプレアデス星団(昴)の大接近を一眼レフと望遠レンズで撮ってみた

最近、夕方の西の空に宵の明星がとてもキレイに輝いています。 昨日(2020/4/4)は天気も良かったので、金星の写真撮影にチャレンジしてみました。 と言っても、天体写真の専門的な撮影機材があるわけでもないので、あくまでも、普通のデジタル一眼レフカメラと安物の望遠レンズを使用しての撮影です。   小手調べに月の撮影 まずは小手調べにお月さんの撮影です。 良い感じです。 撮影機材と撮影条件は以下のとお...