宇宙・天体観測, サイエンス

 
「テイア」という惑星をご存じでしょうか?
英語で書くと「Theia」です。「ティア」ではありません。「て・い・あ」です。

2006年に冥王星が惑星でなくなって以来、太陽系の惑星は8個しかありません。 ...

宇宙・天体観測

今回はNASAの小惑星探査機オサイリス・レックス(OSIRIS-REx)のお話。現在、オサイリス・レックスは小惑星ベンヌから採取したサンプルを抱えて地球に向かっています。サンプルの地球到達は2023/9/24。明後日です。

宇宙・天体観測

昨日(2023/3/24)の夕方、帰宅途中で薄暮の空を見上げて、「おっ」と思いました。
1つは美しい爪のような三日月が輝いていたこと。
もうひとつは、そのすぐ側に明るい金星が輝いていたことです。
帰宅して、慌て ...

宇宙・天体観測

 
今回は新しい彗星「C/2023 A3」のお話です。

2023年1月に中国南京市の紫金山天文台が、また、同じく2023年2月に南アフリカのアトラス望遠鏡が、ひとつの彗星かもしれない天体を発見しました。一時的にA1 ...

宇宙・天体観測

 
宇宙は広いです。

札幌から東京までの直線距離は820 kmらしいですが(Google先生談)、地球からお月さんまでの距離は384,400 kmらしいです(Google先生談)。

およそ469倍ですね ...

宇宙・天体観測

先月もお伝えしたZTF彗星ですが、

2023年1月15日現在、順調に地球に近づいてきており、明るさも当初の予想通り、明るくなってきているようです。

こちらの記事に、詳細なデータが載っておりますが、1月14日時点 ...

宇宙・天体観測, サイエンス

 
12月14日にふたご座座流星群のピークを迎えました。
札幌は天気が良くなくて、残念ながらまったく観測できなかったのですが、今年のふたご座流星群は結構すごかったみたいですね。

そんなふたご座流星群に関連し ...

宇宙・天体観測

今回は彗星のお話。
2022年に発見されたZTF彗星という彗星があるのですが、このままの軌道で進めば、2023年2月、地球に0.29AU(太陽と地球の距離の0.29倍)まで近づきます。

明るさも5等級ぐらいになり、 ...

宇宙・天体観測, サイエンス

先日、NASAが勧めているDART計画のお話を書きましたが、そのミッションが終了し、無事成功したことが確認されました。

いやあ、素晴らしい。これで条件付きではありますが、将来地球が小惑星と衝突しそうになったとき、回避する方 ...

宇宙・天体観測, サイエンス

今回は地球を小惑星など天体の衝突から守るためのNASAのプロジェクト「DART計画」のお話です。

 

地球は常に危険にさらされている

地球の周りにはたくさんの小惑星がびゅんびゅん飛んでいます。飛んでいる、というよ ...

スポンサーリンク