歴史

世界あれこれ

世界の人魚伝説。なぜ世界各地に人魚の伝説が存在るのかを考える

今回は人魚伝説のお話です。   高橋留美子さんの漫画「らんま1/2」が再びアニメ化になるようですね。こういう過去の名作が現代のアニメ技術で蘇るのはとても良いことだと思います。   懐かしいならんま。私が高校時代の漫画です。   高橋留美子さんで思い出すのは、同じ頃にやっていた「人魚の森」をはじめとする一連のシリーズ「人魚シリーズ」です。あれは傑作でした。   人魚の肉を食べて不老不死になってしまっ...
IT・カメラ

1956年のハードディスクは巨大だった。容量はなんと5MB。世界初のハードディスクドライブ「IBM 350」

今回はハードディスクの歴史のお話し。 みなさんが普段使っているハードディスクドライブは、容量はどれぐらいですか? 私のメインマシンのハードディスクは4TBが4台ぶら下がっています。なんでそんなに多いんだ、と自分でも思うんですけど、それが8割ぐらい埋まっていて、さらに容量の大きいものに買い替えるか、中身の整理が必要だと感じています。まあ、まずは整理ですね。 そんな大容量のハードディスクに慣れてしまっ...
ニュース

サクマ式ドロップスの佐久間製菓が廃業。でもサクマドロップスのサクマ製菓は大丈夫

映画・火垂るの墓で有名な「サクマ式ドロップス」の佐久間製菓が2023年1月に廃業するそうです。私も小さい頃からお世話になった定番お菓子のメーカーが廃業するのはとても寂しいですね。これは1つの時代の終わりを感じずにはいられません。 ところでみなさん、現在販売されているドロップスに、 ・サクマ式ドロップス ・サクマドロップス の2種類が存在していることをご存知でしょうか? サクマ式ドロップスを販売して...
雑学

とうきび、とうもろこし、なんばんきび? トウモロコシの呼び方の由来と北海道の方言

先日、赤井川村に行ったときに道の駅「あかいがわ」でこんなノボリを見つけました。 「穫れたてとうきび」 「あま~いすいか」 すいかは良いのですが、問題は「とうきび」。 みなさん、「とうきび」ってわかります? サトウキビではないですよ? トウモロコシのことです。 北海道の人たちには普通に「とうきび」で通用しますし、普通にトウキビは「とうきび」と言います。 でも、大学生時代に関西から来た友達に「トウキビ...
雑学

なぜ時計の針は右回り? なぜ1日は24時間? なぜ1時間は60分? 時計の秘密を探る

普段は何も疑問を抱かずに普段から使っている慣れ親しんだものでも、よく考えると何故そうなのかよくわからないものってありますよね。 信号機はなぜ赤が「止まれ」? 日本車の運転席はなぜ右側?? 今回は、日常に潜むそんな些細な疑問の中から、時計にまつわるものを紹介したいと思います。 あ、ちなみに、信号機の止まれが赤なのは「遠くまで届く波長の光だから」で、日本車の運転席が右側なのは、日本は左側通行のため、「...
日本あれこれ

沖縄県で最初に開業した鉄道・南大東島のシュガートレイン。その歴史と復活計画

20年ぐらい前に沖縄旅行に行ったときに、沖縄には鉄道が無いことを知りました。その翌年にモノレールである「ゆいレール」が開通しましたが、私が訪れたときは、日本で唯一鉄道が無い都道府県だったんですね。それ以来、私は勝手に、沖縄県の初めての鉄道がゆいレールだと思い込んでいたのです。 でも違いました。 場所は沖縄本島から約400kmも東にある孤島・南大東島に、明治・大正・昭和と3つの時代を走り抜けた鉄道が...
世界あれこれ

100兆ジンバブエ・ドル紙幣と10垓ペンゲー紙幣。世界一大きな金額が書かれた紙幣

今回は世界の紙幣のお話。 世界にはとんでもない金額が書かれた紙幣が存在しています。世界で最も大きな額面が書かれた紙幣を紹介したいと思います。 登場するのは、なんと100兆ジンバブエ・ドル紙幣と10垓ペンゲー紙幣です! 世界一大きな桁の金額が書かれた紙幣・100兆ジンバブエ・ドル 日本の紙幣で最も大きな桁数が書かれているのは一万円札ですよね。「10000円」です。 では世界では? 100000? 1...
雑学

じゃん・けん・ぽん! 各地のじゃんけんの掛け声と、アメリカで発展した5種類・7種類・25種類・101種類の手の形で争う狂気のじゃんけん

知っていますか? じゃんけんって実はものすごく奥が深いあそびなんです。 今回はじゃんけんにまつわる日本各地のお話と、 不思議な発展を見せたアメリカのじゃんけんについて書きたいと思います。   じゃんけんの掛け声は全国で様々だった 先日、じゃんけんのことを調べていて驚いたことがあります。 Wikipediaに以下の記述があったのです。 「手」を出し合うときの掛け声「じゃんけんぽん」は、標準的なもので...
読書

くまのプーさんのおしりにシッポがない!え?破れ目? A.A.ミルンの原作と現存するプーさんのモデル

大変なことに気が付きました。 先日、友人と話をしているときに、くまのプーさんのシッポの話になりました。目に付いたプーさんのイラストにシッポが付いていなかったんですね。 で、いろいろ調べてみたのですが、やっぱりどのプーさんイラストにもシッポがありません。 シッポがないだけではなく、とあるイラストにはオシリに破れ目があったのです。   は?! 破れ目?!   もしかしてプーさんってぬいぐるみなの?! ...
北海道あれこれ

昭和の札幌市あいの里の航空写真と現在を比較してその歴史を辿ってみた(1976年・1985年・2008年)

7月に札幌の北の端にあるロイズローズガーデンに行ってきました。チョコレートのロイズ本社(旧読売新聞)のすぐ横にあるそのローズガーデンは、すごい数の花たちが咲き乱れる素晴らしい庭園でした。まあ、そのレポートは別の機会にゆっくりとすることにして、今回は別のお話。 ローズガーデンの帰りに最寄りのJRあいの里公園駅(学園都市線)から電車に乗った際、不思議なことに気がつきました。 あいの里公園駅付近は結構な...