歴史

雑学

クラリネット壊しちゃったの「オ・パッキャマラード」には意味があった!「行進せよ、同志!」?!

興味深い話題があったのでシェアします。 7月1日は「童謡の日」ということで、フランス大使館の公式Twitterがこんなツイートを。 なんと! クラリネット壊しちゃったの「オ・パッキャマラード」には意味があったんだ?! 「オ・パッキャマラード(Au pas camarade)」→「行進せよ、同志!」 らしいです。 内容云々よりも、まず意味があったことに驚いてしまいました。 私はてっきり、クラリネット...
北海道あれこれ

北海道で七夕が8月7日である理由とローソク出せ(ローソクもらい)の由来

ローソク出~せ~だ~せ~よ~   出~さ~ないと~かっちゃくぞ~    お~ま~け~に食いつくぞ   私にとって、七夕と言えばこれです。 小さい頃から慣れ親しんだ歌。小さい頃は「ローソク出せ」と呼んでいたけど、Wikipediaを見ると「ローソクもらい」という言うらしい。 8月7日。七夕の日。子供たちは数人一組で近所の家をまわり、玄関の前でこの歌を歌います。すると、その家の人はお菓子を出してくれま...
日本あれこれ

府県廃置法律案。47道府県を28道府県に再編しようとした明治時代の幻の法案

47の都道府県はいつから? 2021年現在の日本は、47の都道府県に分かれて自治を行っています。この「47」という体制はいつ頃できたものかご存じでしょうか? これ、私が思っていたよりかなり古い話でした。 明治時代の前、江戸時代では「県」という概念がありませんでした。大名が直轄する「藩」という単位で分かれていたんですね。 明治維新があっても何年かは同じような体制だったのですが、1871年(明治4年)...
世界あれこれ

ラトマノフ島とリトルダイオミード島。日付変更線で分断された「明日の島」と「昨日の島」

ベーリング海峡に浮かぶ小さな2つの島、ラトマノフ島とリトルダイオミード島。 たった3.8kmしか離れていないその2つの島の間には日付変更線があります。 人々は、その島たちのことを、「明日の島」、「昨日の島」と呼んでいます。   日付変更線で分断された2つの島、ラトマノフ島とリトルダイオミード島 今回は久しぶりに「島」の話題。 日本の遥か北東・ベーリング海峡に浮かぶ2つの島のお話です。 ベーリング海...
IT・カメラ

富士通・親指シフトキーボードが販売終了。その40年の歴史を振り返る

富士通が開発・販売していた親指シフトキーボードがひっそりと販売終了したようです。 懐かしいです、親指シフト。 販売終了というのは寂しい話なのですが、正直言うと、「まだ売ってたんだ?」と思ってしまいました。 私が「懐かしい」と思うのは、我が家にも親指シフトがあったからなんです。私が高校生のとき、父親が持っていた富士通のワープロ「OASYS」が親指シフトのモデルだったのです。 私も何度か利用しましたが...
世界あれこれ

ダム湖に沈んだイタリアの村「ファッブリケ・ディ・カレッジーネ」が2021年頃、27年ぶりに姿を現す

面白い話題を見つけたのでシェアします。 イタリアの湖に沈んでいる古い村が、27年ぶりに出現するようです。   ダムの建設とともに沈んだ村「ファッブリケ・ディ・カレッジーネ」 話題の村の名は「ファッブリケ・ディ・カレッジーネ(Fabbriche di Careggine)」。1270年頃にできた村なのですが、1947年に水力発電ダムの建設によりバーリ湖という名前の湖の底に沈んでしまいました。場所はこ...
雑記

のらくろガムとフィリックスガムの歴史と私の盛大な勘違いのお話

今回はみんなが大好きな「のらくろガム」と「フィリックスガム」のお話。   衝撃の事実 衝撃の事実が発覚しました。 先日の話です。子供がスーパーで買ってもらったガムを持ち歩いていたので、 「お、懐かしい。そのガム昔っからあるんだよ。のらくろガム」 と言うと、 「のらくろって何?」 「絵が描いてあるでしょ? それがのらくろって犬」 「これ、犬なの?」 そんなの見たらわかるでS、、え? あれ?  のらく...
世界あれこれ

マチュ・ピチュ ~ 美しすぎるインカ帝国の空中都市の遺跡の謎

今回はペルーにあるインカ帝国の遺跡「マチュ・ピチュ」のお話です。 コロナウイルス関係で、せっかくの休日も家から出られないのですが、今はインターネットという最高の娯楽がありますので、まだしばらくは大丈夫そうです。今日は子供たちとGoogleEarthを見ながら世界各地を旅していました。 その中で感銘を受けたのは、南米・ペルーにある「マチュ・ピチュ」という遺跡です。これはすごいですね。いつか是非行って...
北海道あれこれ

かつて石狩市にも油田があった。石狩油田の最盛期と衰退。その歴史を未来へ

今回はかつて石狩市にあった油田「石狩油田」のお話です。 「え? 北海道に油田なんてあったの?!」 と思う方もいらっしゃると思いますが、あるんです。石狩油田だけではありません。道内の何カ所かにありましたし、今でもまだ一カ所残っています。 あ、北海油田というのがありますが、それは違いますよ? 北海油田はイギリス沖にある油田です(笑)   石狩市・いしかり砂丘の風資料館にその模型はあった 先日、私のパソ...
北海道あれこれ

JR学園都市線・北海道医療大学-新十津川間が2019年廃止へ。沿線自治体の廃止合意

学園都市線・北海道医療大学-新十津川間が廃止へ ついにJR北海道の学園都市線の一部廃止が決まりそうですね。 2016年11月にJR北海道が「当社単独では維持することが困難な線区」として発表した10路線13区間のうちの1つ、学園都市線の北海道医療大学駅から新十津川駅までの区間が早ければ来年(2019年)に廃止になりそうです。 いや、私の正直な感想を言わせていただくと、良く今まで維持してきたなという感...