歴史

北海道あれこれ

北海道の夏の風物詩「子供盆おどり唄」は永遠に終わらない

お盆ですね~ でも残念ながら北海道は今日からぐずついた天気になってますね。 近所では今夜から4日連続盆踊り大会で、子供たちが楽しみにしていたのですが、今日は午後から土砂降りの雨。これは無理だなと思いながらも、夕方外に出て耳を澄ましてみると、なんと太鼓の音が聞こえて来るではありませんか。 まだまだ良い勢いで雨が降っていたので、チャンレンジャーだなあと思いながら、子供たちにレインコートを着せ、会場の公...
北海道あれこれ

さっぽろ創世スクエア完成で札幌時計台の写真撮影が困難に?! ビルの谷間の重要文化財

北海道新聞のウエブサイトにこんな記事が載ってました。 『時計台がっかり度アップ? バックに「創世スクエア」 逆手に取ったPRも』 この記事の中には、こんな記述もありました。 「ビルに囲まれた時計台は、以前から「日本三大がっかり名所」との異名もあり、」 そこまでがっかりなんだ?! いやいや、確かに、私が初めて札幌に来て時計台を見たときも、「え? これ?!」と思ったことを思い出しました。あれはそう、今...
北海道あれこれ

チョマトー・多くのアイヌ戦士が眠る沼。帯広の古戦場伝説

帯広市の国道38号線の近くに北門神社という神社があり、その境内に小さな沼があるのをご存じでしょうか? その名は「チョマトー」。徒歩1分ぐらいで一周できてしまう、何の変哲もない小さな沼なのですが、その沼には、アイヌの古戦場伝説が存在します。今回は、そんなアイヌの聖地「チョマトー」のお話。   西暦1800年頃、北見アイヌは宝石や美しい女性を手に入れるため、現在でいう帯広のあたりにあった十勝アイヌのコ...
北海道あれこれ

サロマ湖はなぜ海とつながった? 砂州で閉塞され、住民によって再び開削された潟湖・ラグーン

今回はサロマ湖の話をしたいと思います。 サロマ湖が何県にあるかご存じですか? そう、北海道です。 オホーツク海沿岸の紋別市と網走市の真ん中ぐらいにある巨大な湖がサロマ湖です。面積は約152k㎡で、北海道で最も大きな湖であり、日本全国で見ても、琵琶湖・霞ヶ浦に次いで3番目に大きな湖沼です。周囲長は87 km。残念ながら湖の一部が海とつながっているので、その周囲をクルマで一周することは出来ません。そう...
北海道あれこれ

急行はまなす廃止。国内最後の急行列車2016/3/21ラストラン

北海道新幹線の開業まであと10日。道民悲願の新幹線上陸ということで、にわかに盛り上がっている北海道ですが、その弊害と呼ばれることが少なからず存在します。今回紹介する急行はまなす廃止についても、そのひとつと言えましょう。 昨年(2015年)3月14日に、寝台特急北斗星が廃止になりました。それってものすごい事件だと思うのですが、意外と騒ぎにならなかったような気もします。学生時代、結構活用した列車なので...
北海道あれこれ

稚泊連絡船|稚内と樺太・大泊を結んだもうひとつの鉄道連絡線

かつて、北海道には青函連絡船という青森と函館を結ぶ鉄道連絡船がありましたが、さらに昔、北海道にはもうひとつの鉄道連絡船があったのをご存じでしょうか? その名は「稚泊連絡船」。北海道の稚内市と、樺太の大泊町を結んだ航路です。  そうです。その昔、稚内は日本最北の駅ではなかったのです。   稚泊連絡船の概要  1945年まで、樺太(現・サハリン)の北緯50度線からの南半分は日本の領有下であり、最大の都...
世界あれこれ

千島列島・温禰古丹島の幽仙湖と黒石山|GoogleEarthの旅

北海道の東側って何があるか知っていますか? オホーツク海? それもそうですが、知床の東側には海だけじゃなく島があります。そうです。みなさんご存じの北方四島ですね。でも、そのさらに東にたくさんの島があるのを知っていますか? ちょっとGoogleEarthで見てみましょう。   このように、北海道から遙か東、ロシア連邦の繋がるカムチャッカ半島の近くまで、島々が連なっています。これらは「千島列島」と呼ば...