64画の漢字!龍を4つ並べて「テツ」、興を4つ並べて「セイ」など理義字・品字様は面白い
最も画数が多い漢字「びゃん」「たいと」
今回は漢字の話題。
一年ほど前、最も画数の多い漢字と思われる「びゃん」と「たいと」の話題を記事に書いたのですが、これが今でも毎日たくさんのお客さんが来ています。結構みなさん興味をお持ちの話なんですね。
ちなみに、「びゃん」は58画、「たいと」は84画でこう書きます。
読めないし書けないですよね(汗)
まあ、これらの漢字は実在するのかが怪しい漢字で、使用例は噂程度のものしかありません。
で、画数の多い漢字について、いろいろ調べてみたら、なんと100画以上の漢字もいくつか出てきました。ほとんどが「当て字」みたいな創作文字であり、もちろん常用漢字ではありませんし、辞書にも載っておりません。
同じ文字を複数組み合わせる理義字・品字様
上記の漢字は存在が疑わしいですが、実際に同じ漢字を複数個並べることで別の意味になる漢字は存在しています。2個並べたものを「理義字(りぎじ)」、3個並べたものを「品字様(ひんじよう)」というらしいです。
■代表的な理義字
(普段からつかわれるもの)
「双」- ソウ
「林」- リン
「競」- キョウ
(ほとんど使われないもの)
「虤」(虎を2個並べたもの)- ガン
「龖」(龍を2個並べたもの)- トウ
下の方、機種依存文字かもしれません。Windows7ではしっかり見えておりますが。
■代表的な品字様
(普段からつかわれるもの)
「森」- シン・もり
「晶」- ショウ
「轟」- ゴウ・とどろ-く
(ほとんど使われないもの)
「驫」(馬を3つ並べたもの)- ヒョウ
「厵」(原を3つ並べたもの)- ゲン
「龘」(龍を3つ並べたもの)- トウ
このあたりになると、ブラウザでちゃんと見えるのが不思議になってきます。というか、見えてます??
同じ漢字を4つ並べた理義字もある
実は、なんと、これらにはさらに先があるのです。要するに漢字を4つ並べたものですね。理義字と呼ぶかどうかはわかりませんが。
「朤」(月が4つ)- ロウ
「」(石が4つ)- ライ
「」(風が4つ)- ホウ(36画)
「䨻」(雷が4つ)- ホウ、ビョウ(52画)
「」(興が4つ)- セイ(64画)
「」(龍が4つ)- テツ、テチ(64画)
キター!! 64画!!
あるかどうか疑わしい「びゃん」は58画でしたが、実在する漢字でも64画というのがあるんですね!
さすがにブラウザでは一部出てこなかったので、画像として貼りました。
見にくいので大きな画像も貼っておきます。「セイ」と「テツ」です。
ちなみに・・・・
こんな漢字も発見してしまいました。
なんと「龍」を9つ!
読み方は「ゴツ」!
なんと144画!!
なにに使うの、これ?!
関連記事