宇宙・天体観測, サイエンス

これは私が2020年に撮影した天体写真です。中央に写っている大きな明るい星は木星。その両側に2つずつ小さな星がありますが、これがガリレオ衛星とも呼ばれる木星の四大衛星で、左からカリスト、イオ、ガニメデ、エウロパという名前です。 ...

宇宙・天体観測, サイエンス

今回は小惑星の衛星のお話。
一昔前、小惑星には衛星は存在しないと言われていたのですが、近年の観測技術の向上により、今では何百もの衛星が発見されています。
そして新たに3つの衛星を持つ小惑星が登場しました。

...

日本あれこれ, 雑学

 
みなさん、2022年、あけましておめでとうございます!

令和も4年になりましたね。早いモノです。
2015年にスタートしたこのブログも、今年で足かけ8年目になります。

昨年2021年は1年間 ...

宇宙・天体観測

彗星が近づいています。
肉眼でも見える明るさになると予想されています。
2021年12月が観測のチャンスなので、興味のある方は見逃さないようにしましょう。

その名は、

「レナード彗星」 ...

宇宙・天体観測, サイエンス

今回は水星探査のお話。
欧州宇宙機関(ESA)と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は現在、共同で水星探査計画を進めているのですが、その探査機から写真が届いたようです。

 

探査機からの一枚の写真

これがベピ ...

宇宙・天体観測

去年あたりからいろいろと天体写真にチャレンジしているのですが、今回はオリオン座とその中央に輝くオリオン大星雲の撮影にチャレンジしてみました。9月中旬の撮影です。

オリオン座は冬の星座ですが、9月でも深夜に地平線から昇ってく ...

宇宙・天体観測, サイエンス

 
今回は宇宙・太陽系のお話。
冥王星がその大きさから「惑星」から除外された2006年以来、太陽系の惑星は、

水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星

の8つとされていますが、かねてか ...

宇宙・天体観測

 
昔、映画「アルマゲドン」や「ディープ・インパクト」を見て、作中では無事だったものの、地球に接近する小惑星の恐ろしさや人類の非力さに愕然としたものですが、2021年現在にあっても、その脅威は変わらず存在しています。 ...

宇宙・天体観測, サイエンス

  

セロ・トロロ汎米天文台で撮影された無数の銀河

今回は天体写真のお話。
上の写真は、チリのセロ・トロロ汎米天文台にある口径4mのビクター M. ブランコ望遠鏡とダークエネルギーカメラによって撮影された天体写真です ...

宇宙・天体観測, 雑記

コロナ禍の緊急事態宣言で在宅ワーク中心の生活が1ヶ月近く続いておりますが、この状況で最も深刻な問題は、

油断するとすぐ太ってしまう

ということです。

普段、肉体労働ではないのですが、通勤というものが ...

宇宙・天体観測, サイエンス

今日・2021年5月26日は皆既月食の日。しかも今年一番大きな満月、いわゆるスーパームーン。そんなレアな天体ショーを見逃すわけにはいかないと、数日前からそわそわしていたのですが、なんとか写真撮影に成功したのでシェアしたいと思います。

宇宙・天体観測, サイエンス

今回はさそり座にあるとある恒星のお話。
その恒星は指向性のある電磁波を放射しながらものすごい勢いで灯台のように回転しているという珍しい星です。

私が小学生の頃、「銀河鉄道999」という松本零士さんの漫画があり、そこ ...

宇宙・天体観測, サイエンス

 
今年(2021年)の3月18日、カシオペヤ座に新星が発見されました。
新星の発見自体はそんなに珍しいことではないのですが、先日さらに興味深いニュースがはいってきました。

なんと、その新星は、その後だんだ ...

宇宙・天体観測, サイエンス

 

サーベイヤー2号とアトラス-セントールロケット

ちょっと昔の話。1966年9月20日、アメリカのケープ・カナベラルからアトラス-セントールロケットで月面探査機・サーベイヤー2号が打ち上げられました。

サーベイ ...

宇宙・天体観測, サイエンス

 
ちょっと古い記事ですが、こんな話題を見つけましたのでシェアします。
地球から約400光年の距離にある太陽系外惑星に、土星よりも遥かに大きなリングが発見されたという話です。

 

土星の200倍のリン ...

宇宙・天体観測, サイエンス

NASAの火星探査機「Perseverance(パーシビアランス)」が火星に到着し、無事着陸に成功したようですね!
おめでとうございます! アメリカ時刻で2021年2月18日のことです。

 

火星探査機「Pe ...

宇宙・天体観測, サイエンス

祝・はやぶさ2帰還&サンプルリターン成功

小惑星探査機はやぶさ2の無事帰還とリュウグウからのサンプルリターン成功。おめでとうございます♪
2020年12月6日のウェブ中継は私も観ており、夜中に一人で拍手しておりました。 ...

宇宙・天体観測, サイエンス

 

「チェシャ猫銀河群(銀河団)」SDSS J103842.59+484917.7

面白記事を見つけたのでシェアしたいと思います。
地球から遠く離れた銀河団が、笑っている猫の顔に見えるというお話です。

4 ...

宇宙・天体観測

今年は様々な天体イベントがあって、いろいろと夜空を楽しませていただきましたが、まだ終わりではありません。2020年12月に土星と木星が見かけ上の大接近をします。

 

2020年12月21日に土星と木星が大接近

今 ...

宇宙・天体観測

火星が地球に大接近

最近、日没直後に西の空に赤く明るい星が輝いています。

火星。マーズ。地球のすぐ外側を回る太陽系第4惑星。

地球と同じ方向に太陽の周りを回っており、公転周期の差から2年2ヶ月ごとに地球が火星を追 ...

宇宙・天体観測, サイエンス

 
2018年に発見された「2018 VP1」という小惑星が地球に向かってきているみたいですね。

2020/7/2には関東で大火球が目撃されて結果隕石でしたし、つい数日前も同じように火球が目撃されています。さらに、 ...

宇宙・天体観測, サイエンス

 

小惑星探査機はやぶさ2の地球帰還は2020年12月6日

 
小惑星リュウグウでの探査を終えて地球へ向かっている探査機はやぶさ2の帰還予定日が決定しましたね。

2020年12月6日

です。 ...

宇宙・天体観測, サイエンス

前の記事で2020年7月15日にネオワイズ彗星の撮影に成功したという話題を書きましたが、その3日後の7月18日にはさらにキレイなネオワイズ彗星の写真が撮れたので、シェアします。ちょっとバタバタしていて、投稿が遅くなりました。

宇宙・天体観測, サイエンス

夕方のネオワイズ彗星の撮影に成功したので、シェアします。今回は手持ち撮影になってしまったため、ひどく粗い画像になってしまいましたが、個人的には初の彗星撮影だったので、テンション上がりまくりです(笑)

 

7月15日、 ...

宇宙・天体観測

 
今回はNASAの火星探査機のお話。
こんなニュースがありました。

今月打ち上げ予定の火星探査機「パーセベランス」がロケットに積み込まれたというニュースです。

2016年ごろに発表され、ずいぶ ...

宇宙・天体観測, サイエンス

来ましたねー、ネオワイズ彗星。
こんなに明るくなるとは聞いてなかったので、油断していました。
2020年7月上旬、世界各地で観測され、その明るさは0~1等級という肉眼でも見える明るさになっています。

今回は ...

宇宙・天体観測, ニュース

 

2020/7/2、関東で超明るい火球が流れた

今朝起きたらツイッターが騒然としていて何事かと思いました。
今朝(2020年7月2日)未明、関東地方を中心に火球が目撃されたようですね。かなり明るい大きな火球で、音も ...

宇宙・天体観測

ここのところ、夜中になると木星と土星が仲良く並んで地平線から昇ってきます。なかなかの風景です。

今年は惑星の接近や日食など、天体のイベントが多いですね。
私のような駆け出しの「なんちゃって天体フォトグラファー」には ...

宇宙・天体観測

金星と水星が大接近するということで、撮影にチャレンジしてみました。
水星の撮影は初体験となります。

 

2020年5月22日、西の空に金星と水星が大接近

惑星などの撮影を行うときは、国立天文台のサイトの「 ...

宇宙・天体観測, サイエンス

今回は太陽系でも最も多い場所にある天体のお話です。

冥王星よりも遠くの太陽系・太陽系外縁天体

私が子供のころ、太陽系の最果てと言えば9番目の惑星である冥王星で、そこから先は太陽系の外側になると思っていました。

こ ...

スポンサーリンク