「ぷよぷよ7」と「ぷよぷよ!! 20th anniversary」の比較とぷよぷよの歴史・ラインナップ
今回は、「ぷよぷよ7」と「ぷよぷよ!! 20th anniversary」を比較して死ぬほど悩んだ結果、一時は両方買おうかと思っていたのですが、最終的には「ぷよぷよ!! 20th anniversary」を選んだというお話です。また、 ...
Newニンテンドー2DSLLが生産終了とおうち時間で高騰し、新品を定価で買うのに苦労したという話
Newニンテンドー2DS LLを買った
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)が全盛で、しかも直近にPlayStation5が発売になった今、何故か「Newニンテンドー2DSLL」買いました。
ゲームロボット九から21→50、そしてゲームロボットAIへ。優秀なおもちゃは進化し続ける
今日、近所のMEGAドンキホーテに行ったら、こんなおもちゃを見つけました。
これはびっくり。ゲームロボットシリーズは以前から知っていましたが、「AI」というのは初めて見ました。というか、まだ新作が開発されていたことに驚きで ...
任天堂「ゲーム&ウオッチ」復刻? え?スーパーマリオが遊べる?
いやいや、任天堂さん、やってくれますね。
最近、レトロゲーム機の復刻版が流行っていますが、なんと今度は「ゲーム&ウォッチ」の復刻版を発売するようです。
任天堂「ゲーム&ウオッチ」の復刻版が発売
任天堂 ...
ナニコレ?! 丸い球形のルービックキューブ「ルービックサークル」発売。新機軸のパズルゲーム
久々に来ましたね~
ルービックキューブを考案したルービックさんの新作パズルです。
その名も「ルービックサークル」。2020年7月17日の発売。
ルービックサークルってどんなパズル?
今度は ...
ニップ。円形の盤で戦う角が無いリバーシ。円形オセロ。
今回は少しレアなボードゲームのお話です。
記憶の底に眠っていたキーワード「ニップ」子供がテレビゲームばかりやっているので、画面を見ないでも遊べる良いオモチャがないかといろいろ探していたとき、偶然それを発見しました。 ...
5五将棋(ミニ将棋)とどうぶつしょうぎ。結構楽しめる将棋亜種
今日の札幌は、最高気温29.5℃を記録し、しかもにわか雨まで降って夏らしい1日となりました。さすが7月ですね!
さて、将棋の藤井聡太四段が前人未踏の29連勝が話題になっていますが、その話を聞いた5歳の娘が将棋に興味を持った ...
ルービックキューブ世界記録4.73秒の映像。天才キュービスト・フェリックス・ゼムデグスくん
私が小学生の頃、あの有名な立体パズル・ルービックキューブが発売になって、世界中でブレイク。私もかなり夢中になりました。小さい頃からパズルが得意だったので、小学生でありながら、6面揃えられるようになるまでにそれほど時間はかかりませんでし ...
ニンテンドークラシックミニとレトロフリーク、その他ファミコン互換機
2016年11月10日に発売になった「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」。我が家でも「欲しい」という声がありましたが、まさかこんなに人気商品になるとは。
今日(2017年1月24日)現在、ネットの通販サイ ...