noah

世界あれこれ

世界一長い都市名は、タイの首都・バンコクの正式名称。クルンテープ・マハーナコーン(以下略)

今回は地理雑学のお話。 みなさん、世界で一番長い名前の都市(市町村)はご存じでしょうか? 以前このブログで、世界一長い名前の湖の話をしたことがありますが、 いやいや、そんなの覚えられないし、実際に会話の中では使えないよね、という感じですよね。 でもですね、湖の名前よりももっと頻繁に使われるであろう都市名で、さらに長い名前があるのです。   世界一長い都市名はタイの首都・バンコクの正式名称 中学生の...
IT・カメラ

povo2.0と楽天モバイルのデュアルSIMで快適な0円スマホ生活

今回はスマホのお話。 2020年の年末にdocomoが格安ブランドahamoを出してから1年、スマホの料金体系は良い方向で目まぐるしく変わりました。中でも大きかったのはauが今年(2021年)9月に開始した「povo2.0」。月額基本料金が0円というのは、かなりの衝撃です。楽天モバイルの0円にも驚きましたが、まさかauまでやるとは。 私がこれまで利用してきたUQモバイルも安いし安定してるし快適だっ...
宇宙・天体観測

レナード彗星、2021年12月12日に明るさのピーク。約4等級で肉眼でも観測可能に。【追記】最接近時の彗星の位置図追加

彗星が近づいています。 肉眼でも見える明るさになると予想されています。 2021年12月が観測のチャンスなので、興味のある方は見逃さないようにしましょう。 その名は、 「レナード彗星」 です。   レナード彗星(C/2021A1)のピークは2021年12月12日 レナード彗星の概要は後ほど説明するとして、とりあえず、いつ見えるのか、というお話をしましょう。 今日(11月30日)現在も深夜0時ぐらい...
世界あれこれ

世界一長いエスカレーターと世界一短いエスカレーター

今回は雑学。 世界一長いエスカレーターと世界一短いエスカレーターのお話です。 「世界一高い山」「世界一長い川」などと違って、なかなか耳にすることのない世界一なのですが、しっかりとギネスブックには載っています。しかも、これが意外と身近にあるのです。   世界一長いエスカレーター・香港のヒルサイド・エスカレーター(中環至半山自動扶梯) 世界一長いエスカレーターは、アジアの香港にあります。「世界一長い」...
雑学

最も読み方が多い漢字は? 読み方が多い漢字ランキング

今回は漢字雑学。 「最も読み方が多い漢字はなに?」 というお話です。 みなさんはどの漢字だと思いますか? 「画数が多い漢字」や「長い読み方の漢字」 は話題になることがあるのですが、「読み方が多い漢字」というのは、私はこれまであまり考えたことがなかったです。 この件は、先日会社でちょっと話題になっていたのですが、かなり難しいんです。なんとなく「これ」なのでは?という思うものは出てくるのですが、漢字は...
読書

くまのプーさんのおしりにシッポがない!え?破れ目? A.A.ミルンの原作と現存するプーさんのモデル

大変なことに気が付きました。 先日、友人と話をしているときに、くまのプーさんのシッポの話になりました。目に付いたプーさんのイラストにシッポが付いていなかったんですね。 で、いろいろ調べてみたのですが、やっぱりどのプーさんイラストにもシッポがありません。 シッポがないだけではなく、とあるイラストにはオシリに破れ目があったのです。   は?! 破れ目?!   もしかしてプーさんってぬいぐるみなの?! ...
宇宙・天体観測

ベピコロンボ探査機が撮影した水星の写真と探査機のツイート

今回は水星探査のお話。 欧州宇宙機関(ESA)と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は現在、共同で水星探査計画を進めているのですが、その探査機から写真が届いたようです。   探査機からの一枚の写真 これがベピコロンボ計画の探査機から送られてきた写真です。   いやあ、リアルですね。フライバイ中の撮影なのですが、こんなに鮮明に撮れるんですね。素晴らしい。 このツイートを意訳すると、 こんにちは、水星さん...
北海道あれこれ

札幌花手水めぐり2021|彌彦神社(伊夜日子神社)

今回は神社の花手水のレポートです。 イベントとしての花手水「花詣」は7月下旬に終了しているのですが、9月になってインスタを見ていたら、まだ花手水が見られる神社があるようなので、見てきました。札幌の彌彦神社(弥彦神社・伊夜日子神社)で、9月中旬の訪問です。   札幌の彌彦神社(弥彦・伊夜日子神社)について 彌彦神社(伊夜日子神社)は、中島公園中島公園の南の端にある神社で、地下鉄幌平橋駅からすぐという...
宇宙・天体観測

普通の一眼レフでオリオン座とオリオン大星雲の撮影にチャレンジしてみた

去年あたりからいろいろと天体写真にチャレンジしているのですが、今回はオリオン座とその中央に輝くオリオン大星雲の撮影にチャレンジしてみました。9月中旬の撮影です。 オリオン座は冬の星座ですが、9月でも深夜に地平線から昇ってくるので撮影は可能です。 私はカメラが接続できる天体望遠鏡を持っていないので、一眼レフと普通のレンズでの撮影です。しかも札幌の市街地にある自宅の窓からというあまり良い条件とは言えな...
宇宙・天体観測

あるのか太陽系第9惑星。公転周期7400年、地球の6倍の質量という新しい分析結果のプラネット・ナイン

今回は宇宙・太陽系のお話。 冥王星がその大きさから「惑星」から除外された2006年以来、太陽系の惑星は、 水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星 の8つとされていますが、かねてから、「海王星の外側に地球より大きな惑星」が存在しているはず、と考えられています。 海王星以遠の天体の軌道を分析すると、不自然な傾向があり、何らかの大きな天体の引力の影響受けている可能性が高い、ということなんです...