雑学 近畿地方で「木枯らし1号」が吹いたと発表。「木枯らし1号」って何? 今回は気象用語に関する話題です。 今日、こんなニュースを見ました。 「近畿地方で木枯らし1号 昨日の夜以降に北寄りの風強まる」 このニュースを見て一番最初に思ったこと、それは、 「木枯らし1号ってナニ?!」 です。 これ、私が知らなかっただ... 2023.11.12 雑学
サイエンス 異常震域とは? 震源地から遠い地域の方が震度が大きくなる不思議な深発地震 この図は、2022年11月14日の17時09分頃に発生した地震の震度分布です。 これを見ていくつかオカシナことに気がつきませんか? まず1つ目は、最大震度が4なのに、えらく広範囲が揺れていること。 まあこれは、震源が深ければあり得ることなの... 2022.11.17 サイエンス雑学
雑学 ウィリー・ウィリーは台風のような熱帯性低気圧ではなく「塵旋風」のことらしい アメリカのフロリダ地方がハリケーン「イアン」のために大変なことになっていますね。 先日、月探査機の発射が予定されていたケープカナベラルのケネディ宇宙センターも、ロケットを一時退避させたりしていましたが、こんな酷いハリケーンだったとは。 この... 2022.09.30 雑学
日本あれこれ 日本で最も早く初日の出が見られる場所はどこ? 根室の納沙布岬じゃなかった みなさん、2022年、あけましておめでとうございます! 令和も4年になりましたね。早いモノです。 2015年にスタートしたこのブログも、今年で足かけ8年目になります。 昨年2021年は1年間で投稿した記事の数が83記事ということで、まあ投稿... 2022.01.01 日本あれこれ雑学
北海道あれこれ 十勝岳で火映を確認!気象庁の火山監視カメラの画像をつなぎ合わせた動画が幻想的すぎる 火山噴火の前兆? 十勝岳で火映を連日確認 北海道の十勝岳の火口で、ここのところ火映が確認されているようです。 札幌管区気象台の報道資料によると、 昨日(8日)19時44分頃から23時09分頃にかけて62-2火口付近で微弱な火映を観測しま... 2021.04.13 北海道あれこれニュース
サイエンス 赤と青の雷。ハワイで2種類の「超高層雷放電」を同時に撮影成功。レッドスプライト、ブルージェットと呼ぶらしい すごい写真を見つけたのでシェアします。 ハワイのジェミニ天文台が撮影したもので、赤い雷と青い雷が同時に写っています。 私が見つけたのは上記のニュース記事ですが、写真の元データはこちら(広告の下)にあります。 フルサイズのオリジナル画像もダウ... 2021.02.28 サイエンス
日本あれこれ 鹿児島県・諏訪之瀬島が噴火、警戒レベル3に。諏訪之瀬島ってどんな島? 2020年12月28日 諏訪之瀬島の御岳が噴火、警戒レベル3に 昨日(2020年12月28日)未明、鹿児島県の離島・諏訪之瀬島(すわのせじま)の御岳で大規模な噴火がありました。2時48分だったのですが、スマホに速報が入って驚きました。諏訪之... 2020.12.29 日本あれこれニュース
世界あれこれ アメリカのデンバーで記録的な寒暖差。24時間で32度急落。実際の気温変化を追ってみた こんなニュースがありました。 アメリカコロラド州のデンバーという市で、ものすごい気温の落差を記録したそうです。 【気温31度急低下、24時間で猛暑から降雪へ 米コロラド州】 デンバーで33℃を記録した翌日に降雪 アメリカのデンバーでは、... 2020.09.12 世界あれこれニュース
日本あれこれ 青森県大間町でゴジラ型の雲が出現。ケルビン・ヘルムホルツ不安定性の雲ってどんな気象現象? 青森県大間町から津軽海峡の方向に不思議な雲が現れたようです。2020年7月5日のことです。 これは、「ケルビン・ヘルムホルツ不安定性の雲」という気象現象ですね。今回はその「ケルビン・ヘルムホルツ不安定性の雲」についてお話ししたいと思います。... 2020.07.08 日本あれこれサイエンス雑学
北海道あれこれ 北海道上空で3日連続「夜光雲」観測の異常事態。夜光雲とはどんな気象現象? 興味深い不思議な現象が起こっているようですね。 日本では滅多に見られない気象現象である「夜光雲」が、北海道で3日連続で観測されたそうです。 「夜光雲」とはどんな気象現象? 「夜光雲」、「やこううん」と読みますが、あまり聞き慣れない言葉で... 2020.06.28 北海道あれこれサイエンス