2020年12月21~22日に土星と木星が大接近。見える時刻と方角について【写真追記】

今年は様々な天体イベントがあって、いろいろと夜空を楽しませていただきましたが、まだ終わりではありません。2020年12月に土星と木星が見かけ上の大接近をします。

札幌丘珠空港とコミュニティドーム「つどーむ」の上空に輝く土星(左)と木星(右)。2020/8/12撮影

 

2020年12月21日に土星と木星が大接近

今年の夏は、南の夜空を見上げると、いつも見えていた土星と木星。この2つの惑星が近づいていることは見ただけでわかったのですが、本当に(見かけの上で)接近するのはこれからなんです。

上の写真でわかるとおり、北半球から南を見ると、左側に土星、右側に木星があります。土星は地球と同じく太陽のまわりを公転しており、上の写真で言うと、左の方にゆっくりと移動しています。公転周期は29.5年なので、1年ぐらいじゃ違いがわからないぐらいの移動しかしません。

一方、木星も同じ方向に公転しており、公転周期は11.9年。こちらは倍以上のスピードで回っています。すなわち、左方向に逃げる土星を木星が追いかけている格好になります。2020年8月には上の写真ぐらい離れていますが、11月である今はもっと近づいています。

そして、もっとも近づくのは、日本時間で2020年12月22日の午前3時

なんと、その瞬間は土星と木星が0.1度まで近づきます。これは満月の見かけの直径の5分の1にあたるという驚異的な近さです。ほとんど2つの星が重なって見えるのではないでしょうか。

 

397年ぶり天体ショー

土星の公転はゆっくりですが、木星は意外と速いので、今回の接近を逃しても、20年待てばまた木星が追いついてきて接近します。でも、土星の軌道も木星の軌道も完全な円ではありませんので、その都度接近の物理的距離も地球からも見かけ上の距離も違います。

今回は、満月の1/5の距離まで近づく大接近なのですが、毎回こうではないのです。実は、前回ここまで接近したのは、なんと397年前。西暦1623年のお話です。だから今回の大接近は、、、

超レアな天体ショー

なのです! 要するに、

歴史の目撃者

になれます!

ちなみに、次にここまで近づくのは、少し早めで、2080年だそうです。早いと言っても、私は間違いなく生きていないですね(笑)

 

写真撮影にチャレンジしよう

ということで、そんなレアな状況に写真に撮らないわけには行きません。一眼レフがあれば問題無く撮影できますし、マニュアル撮影モードがあればコンパクトデジカメでも撮れると思います。

望遠は200mm程度あればOKですし、風景と一緒に撮るなら50~100mmぐらいでも問題ありません。あまり短いレンズだと、2つの惑星が1つの点にしか見えないかもしれませんが。

ちなみに、土星も木星も、普通の一眼レフであれば手持ちで撮れるので、三脚は無くてもかまいません。私は月、木星、土星、金星、火星はいつも手持ちで撮影しています。もちろん、三脚があった方がキレイに撮れますので、あるに越したことはありません。

 

観測に適した時刻と方角について

上で書きましたが、土星と木星が最接近するのは、日本時間で2020年12月22日の午前3時です。

でも、日本ではこの時間帯はこの2つの惑星が地平線の下に沈んでしまっているため、観測ができません。観測に最適なのは、

2020年12月21日の夕方17時頃

だと思われます。

東京基準で18:51に木星が地平線に没してしまいますので、日没から2時間程度の勝負になります。
札幌ではさらに30分早く木星が沈みますので、観測できる時間が短いです。今回は南の地方が有利ですね。

あとは天気次第というところですが・・・・

ただ、2つの惑星の公転周期は非常にゆっくりなので、その前後の日でもそれほど位置関係は変わらないと思います。天気だけはどうしようもないので、柔軟に対応しましょう。

そして、方角についてですが、これは比較的わかりやすく、太陽を追っていくような形で地平線に向かっていくので、直線まで太陽が居たあたりを探せばすぐに見つかると思います。方角で言うと南西になります。

星図で見るとこのあたり。(画像の赤い丸のあたり)

土星木星大接近の日(2020/12/21)の17時の星図。国立天文台のサイト「今日のほしぞら」より引用した画像を加工

かなり地平線に近い場所なので、南西に開けた場所で観測するのが良いですね。

 
今年は金星と水星の大接近も撮れましたし、月と火星の接近も撮れました。最後にぜひ土星と木星の大接近も撮りたいですね! 頑張ろっと!

 

【追記2020/12/21】12月20日の木星と土星の接近を撮ってみた

後日ゆっくりとレポートしますが、とりあえず速報。
木星と土星が再接近する12月21日の前日である12月20日の17時頃に撮影をしたので写真をシェアします。

木星(下)と土星(上)の大接近の様子。2020/12/20 17時ごろ撮影

出かけた先で間に合わせの手持ち撮影ですし、カメラもレンズも本気モードではないのですが、とりあえず撮れています。画角は270mm付近(ASP-Cサイズ)。写真のほぼ中央に縦に並んだ2つの星があります。下が木星で上が土星です。(スマホだと見えないかも)

これをトリミングしたピクセル等倍の写真が以下です。
長辺を1/10にトリミングしたので2700mm相当の画角です(ASP-Cサイズ)。

木星(下)と土星(上)の大接近の様子(2700mm相当の画角)2020/12/20 PM17時ごろ撮影

270mmのレンズでは土星の輪がハッキリとは見えませんが、なんとなく楕円形に見えますね。

ちなみに、どれぐらい接近しているかというと、お月さんの直径よりも遙かに近い距離に居ます。
試しに同じ画角で撮影したお月さんを並べてみます。(実際の位置関係ではありません)

木星土星の再接近とお月さんの大きさの比較。月の直径よりも接近している

 
という感じです。

札幌は12/21が曇り空だったので、明日に期待します。明日は出張なので、シャッターチャンスの時間帯(17時前後)にちゃんと撮影できるかが勝負です(笑)
 

タイトルとURLをコピーしました