日本あれこれ

日本あれこれ

青森県大間町でゴジラ型の雲が出現。ケルビン・ヘルムホルツ不安定性の雲ってどんな気象現象?

青森県大間町から津軽海峡の方向に不思議な雲が現れたようです。2020年7月5日のことです。 これは、「ケルビン・ヘルムホルツ不安定性の雲」という気象現象ですね。今回はその「ケルビン・ヘルムホルツ不安定性の雲」についてお話ししたいと思います。   津軽海峡にゴジラにしか見えない雲が現れた 最近、珍しい気象現象が多いですね。環水平アークが頻繁に出現したり、夜光雲が3日連続で出現したり・・・ 先日の白い...
日本あれこれ

道路標識の「動物注意」の種類、こんなにあった! 牛や熊だけでなく、カニ、コウモリ、クジャクなど珍しい動物も

道路標識は国連のウィーン条約で決められていた 今回は道路標識「動物注意」のお話。 それに関して、面白い記事を見つけたのでシェアします。 道路標識の「動物注意」のシカは角の向きが逆なので、国交省に問い合わせてみた、という記事です。確かに言われてみれば角が逆、かな?? まあ、この記事の面白いところは、角の向きが逆なことでも、そんなことで国交省に問い合わせてしまったことでもなく(笑)、国交省の回答にあり...
日本あれこれ

西之島が観測史上最大規模の噴火。噴煙8300m。どんどん面積が広くなっていく西之島

西之島の噴火が激化。噴煙8300mを観測   昨年12月に、小笠原諸島の西之島が噴火して、面積が広くなったという記事を書いたのですが、 半年を経過した今も、その噴火が収まるどころか激しくなっているようです。冒頭の写真は2020/6/29のものです(海上保安庁のサイトから引用)。すごい噴煙ですよね。 6月中旬に噴煙が2600mまで上がって、同じ小笠原諸島の父島に降灰予報が出たのですが、それはまだ序の...
日本あれこれ

絶滅危惧種のミゾゴイが新宿駅前に?! というかミゾゴイってどんな鳥?

5月の話ですが、JR新宿駅前にとんでもない鳥がいたようです。 ツイッターユーザーの枯蛇さんと言う方が発見してツイートしたところ、すごい反響があってニュースにもなっています。   ナニコレ?! (先日の白い風船と同じ反応でスミマセン) これ、鳥なんですか? めちゃくちゃ違和感があるんですけど。置物だと言われた方がすんなり信じられます。異世界の生物みたい。   新宿駅前にいたのは「ミゾゴイ」という鳥 ...
日本あれこれ

桜の開花宣言は何を基準にしている? 全国58本の標本木の場所一覧

2020年4月30日、札幌で桜の開花宣言 本日4月30日、札幌でも2020年の桜の開花宣言が出ました。例年よりも3日早い宣言です。 昨日(4月29日)札幌市北区を散歩中に1本だけ桜が咲いていたので、写真に撮りました。あちこち人混みを避けて散歩して歩いたのですが、咲いていたのはこの1本だけだったので、狂い咲きなのかと思っていたのですが、開花宣言が出ましたね~ とは言え、コロナ禍で外出自粛中、しかも3...
日本あれこれ

沖ノ鳥島、南鳥島、硫黄島は何県? 太平洋の離島の位置関係と行政区分のまとめ

離島の話題が多いこのブログなのですが、最近、「◎◎島 何県」というキーワードで検索して来てくださるお客さんが多いです。でも、残念ながらこのブログにはそのような離島の行政区分をまとめたリストは無かったんですよね。 沖ノ鳥島や南鳥島、硫黄山や最近の火山で話題になっている西之島など、太平洋の日本の領海にはたくさんの離島があって、それぞれが個性的でとても面白いのですが、「え? ここって日本なの?」というぐ...
日本あれこれ

宮崎県・幸島の野生の猿のイモ洗いと百匹目の猿現象

今回は宮崎県にある無人島のお話。 九州、宮城県串間市の沖合いにある幸島(こうじま)は野生のニホンザルが生息していることで有名です。その数、約90頭。面積0.35平方キロメートルという小さな無人島なのですが、そんな閉鎖的な場所に何故猿が居るのか、詳しいことはわかっておりません。現在、その生息地である島全体は国の天然記念物に指定され、文化財保護法によって保護されています。 場所はここ。 島は島なのです...
日本あれこれ

キレイな花のトリックアートで迷惑駐輪が減少。小学生のアイデアで実証実験。大阪府豊中市

大阪府豊中市の歩道に登場したトリックアート。なるほど、このアイデアは無かったです。 今回は小学2年生のアイデアを元に迷惑駐輪対策を行う実証実験のお話。   トリックアートの幻の花壇で迷惑駐輪が減少 こんなニュースを発見したのでシェアします。 この写真、インターロッキングの歩道に絵で描いたチューリップの花壇が置かれていますが、何か不自然ですよね。立体的に見えますが、これは実は歩道に直接描いたもので、...
日本あれこれ

むろと廃校水族館。高知県旧室戸市立椎名小学校の校舎を活用し人気スポットに

今回は高知県の町おこしのお話。 高知県室戸市にあった旧椎名小学校の校舎を活用して作った「むろと廃校水族館」が大人気なんだそうです。   廃校の校舎を水族館にリノベーションし人気スポットに 先日ニュースサイトを見ていたらこんな記事を発見しました。 【今をつなぐ】思い出のプールに泳ぐサメ。廃校を水族館にした過疎の町の逆転劇 すばらしい。 電車も通らず、高速道路も無い過疎に悩む高知県室戸市が、2018年...
日本あれこれ

日本三大車窓(1) – JR九州肥薩線 矢岳越え(矢岳駅)と大畑駅スイッチバック

日本三大車窓とは? 前々からこの日本三大車窓についてはシリーズ化しようと思っていたのですが、今週のテレビ番組「所さんのそこんトコロSP」で取り上げられるようなので、これを機会に記事にしたいと思います。 まず日本三大車窓とはなんぞや?ということなのですが、これは「列車の窓から見える風景が素晴らしい」ことで有名な日本国内の3つの観光スポットのことを言います。一般に以下の3つと言われています。   1....