天体写真

宇宙・天体観測

ネオワイズ彗星(C/2020 F3)を観測しよう。方角・位置・明るさなどの情報まとめ

来ましたねー、ネオワイズ彗星。 こんなに明るくなるとは聞いてなかったので、油断していました。 2020年7月上旬、世界各地で観測され、その明るさは0~1等級という肉眼でも見える明るさになっています。 今回は、ネオワイズ彗星について、見える位置や明るさの変化などの情報をまとめてみました。   ネオワイズ彗星とは? いろいろと天文関係のサイトを読みあさっている私でも、その名前を聞いたのは最近です。それ...
宇宙・天体観測

木星と土星のランデブーや木星の四大衛星を普通の一眼レフで撮影してみた(2020年6月13日)

ここのところ、夜中になると木星と土星が仲良く並んで地平線から昇ってきます。なかなかの風景です。 今年は惑星の接近や日食など、天体のイベントが多いですね。 私のような駆け出しの「なんちゃって天体フォトグラファー」にはうれしい限りです。 5月24日に「金星と水星のランデブー(大接近)を撮影してみた」という記事を投稿したのですが、今回は木星と土星のランデブーを撮影したというお話です。もちろん、普通の一眼...
宇宙・天体観測

金星と水星のランデブー(大接近)を撮影してみた(2020年5月22日)

金星と水星が大接近するということで、撮影にチャレンジしてみました。 水星の撮影は初体験となります。   2020年5月22日、西の空に金星と水星が大接近 惑星などの撮影を行うときは、国立天文台のサイトの「今日のほしぞら」のページで位置や視等級などを調べるのですが、とある日、5月22日に金星と水星が大接近することに気がつきました。 これがそのページなのですが、22日の20:00にほぼぴったり重なるん...
宇宙・天体観測

金星が大接近! 三日月状の金星を普通の一眼レフと望遠レンズで撮影してみた2020

ここ数ヶ月、夕方の西の空に美しい宵の明星が輝いていますよね。その金星が現在、地球に大接近しています。今回は目の前に迫った金星を普通の一眼レフで撮影してみた、というお話です。   金星は遠くなったり近くなったりする まずは基本的な話から。金星は太陽系で2番目に太陽に近い惑星で、地球はその次に近い惑星です。それぞれがほぼ同じ平面上を同心円で回っているため、遠くなったり近くなったりします。wikiped...
雑学

5月の満月・フラワームーン2020を撮影してみた。月の名称とその由来。

今夜は月の写真を撮ってみました。270mmのレンズで撮影してトリミングしています。比較的早い時間の地平線近くに居る満月の写真です。そのせいかちょっと赤みがかっていますね。 お月さんは頻繁に写真を撮っているので、今回のはたまたま満月だったんですけど、今夜の満月はフラワームーンと呼ばれていることに後で気がつきました。   5月の満月は「フラワームーン」 先月の満月は「スーパームーン」と呼ばれて話題にな...
宇宙・天体観測

満ち欠けした半月状の金星とプレアデス星団(昴)の大接近を一眼レフと望遠レンズで撮ってみた

最近、夕方の西の空に宵の明星がとてもキレイに輝いています。 昨日(2020/4/4)は天気も良かったので、金星の写真撮影にチャレンジしてみました。 と言っても、天体写真の専門的な撮影機材があるわけでもないので、あくまでも、普通のデジタル一眼レフカメラと安物の望遠レンズを使用しての撮影です。   小手調べに月の撮影 まずは小手調べにお月さんの撮影です。 良い感じです。 撮影機材と撮影条件は以下のとお...
宇宙・天体観測

250mm望遠ズームで大接近の火星と満月を撮影してみた

最近、夜中に南の空を見上げると異常なほど明るい星が光っています。 明るい星というと、恒星では真冬の空に輝くシリウス、春の大三角形の一角であるアークトゥルス(うしかい座)、夏の大三角形の一角であるベガ(こと座)などか有名ですね。これがそのまま明るい恒星ベスト3になります。 あとは見えたり見えなかったりするのですが、金星や木星、土星なども明るくかがやいていることがありますね~ で、いま、南の空にひとき...
宇宙・天体観測

ハッブル望遠鏡が見た小マゼラン雲|大マゼラン雲ともに銀河の近くを移動中

3記事連続宇宙関係になってしまいましたが、どうも先日のヤマトの記事を書いてから頭の中が宇宙に飛んで行ってしまったようで、ずっと宇宙のことを考えています。ちなみに、BGMは初音ミクの「SPiCa」です。 乙女座の一等星・"ワガママな歳差"スピカについてもいろいろ書きたいことはあるのですが、今回は小マゼラン雲のお話。先日、宇宙戦艦ヤマト2199のお話を書きましたが、ヤマトがコスモクリーナーを取りに行っ...
宇宙・天体観測

超深宇宙領域「ハッブル・ウルトラ・ディープ・フィールド」

みなさん、この画像、何の画像だと思いますか? 星空の写真? それにしては、星の粒が大きいと思いませんか。   ハッブル望遠鏡というのがあります。この望遠鏡が実にすごいもので、なんと宇宙空間に浮いている望遠鏡なんです。 この画像、イメージ写真ではなく実写の写真です。スペースシャトルから撮ったらしいですね。このようにハッブル望遠鏡というのは、地球から600km上空の軌道上を周回している望遠鏡なのです。...