宇宙・天体観測 250mm望遠ズームで大接近の火星と満月を撮影してみた
最近、夜中に南の空を見上げると異常なほど明るい星が光っています。 明るい星というと、恒星では真冬の空に輝くシリウス、春の大三角形の一角であるアークトゥルス(うしかい座)、夏の大三角形の一角であるベガ(こと座)などか有名ですね。これがそのまま明るい恒星ベスト3になります。 あとは見えたり見えなかったりするのですが、金星や木星、土星なども明るくかがやいていることがありますね~ で、いま、南の空にひとき...