雑談

雑記

あけましておめでとうございます。2017年私の目標。

みなさん、あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。 ブログにしてもSNSにしても、その年の最初の投稿に載せる写真って、いつも悩むんですよね。今年は酉年だから、丹頂鶴でもと思って写真を探していたのですが、なんと昨年の1月1日の投稿が丹頂鶴でした。申年だったのに! ということで、急遽変更してカモの写真を年賀状っぽくしてみました。 「今年は良いことがあるカモ」ってことで!(←恥)
雑記

「北海道力」を身につけよう

先日、札幌市内のおソバ屋さんに行ったとき、混んでいてすぐには座れなかったので、待っているあいだ店に置いてあった雑誌を手に取ってみました。「HO(ほ)」という北海道の情報雑誌でしたが、これが結構面白い。たまたま手に取った号は温泉宿の特集で、昔行った宿がリニューアルされたことが紹介されていたり、名前も知らなかった新しい温泉宿が載っていたり。 最近はなんでもネットで調べたりするので、あまり雑誌を買わなく...
読書

小説・ゼロの使い魔 第21巻明日(2/25)発売。ヤマグチノボル氏の遺志を継ぎ、5年ぶりの続巻

小説「ゼロの使い魔」の21巻が明日2016年2月25日に発売になります。単なる続き物の小説の最新刊が出るだけなのですが、私はこの刊行が決定したと聞いたとき、泣きそうになりました。 「ライトノベル」と呼ばれるジャンルの書籍があります。ライトノベル=軽小説。はっきりとした定義はないのですが、「表紙や挿絵にアニメ調のイラストを多用している若年層向けの小説」とか、「読みやすく書かれた娯楽小説」などと説明さ...
雑記

小学6年生が夏休みに作った「文房具図鑑」が書籍化。定価3兆円+税?!

「ねとらぼ」という情報サイトをよく見に行くのですが、今日はこんな記事を発見しました。 『小6の自由研究がガチすぎて書籍化した「文房具図鑑」 驚きのプライスダウン(3兆円→1620円)で先行販売』 すごい話です。山本健太郎くんという小学6年生が、夏休みの自由研究で「文房具図鑑」を作ったらしいのですが、あまりのクオリティにテレビの取材を受けたりしていたら、ついに書籍化されることになったということです。...
雑記

超芸術トマソンの魅力とリンク集

先日、家の収納の整理をしていたら、懐かしい本が出てきました。上の写真にある「超芸術トマソン」という本です。なんと購入したのが1985年。今から31年前です。その後、何回も引っ越ししたのに、よく無くさなっかたあ。で、そのあとに、ネットで調べてみてさらにびっくり。 この本、まだ売ってるんだっ!! 文庫版に姿を変えていますが、紛れもなくこの本です。 超芸術トマソン 価格:1,188円(税込、送料込) 超...
雑記

良い記事を書かなければと筆が進まなくなってしまう病

みなさんこんばんわ。 ノアがお送りする「朝まで生ブログ」の時間です。(意味不明)  冒頭の写真は道東・上湧別町のチューリップ公園で撮影したチューリップです。あいにくの雨だったのですが、雨の日は雨の日で良いものですね。お気に入りの写真です。    ブログの更新ペースが落ちてますね。どうやら「良い記事を書かなければと筆が進まなくなってしまう病」にかかってるっぽい(笑) 今のところお客さんも少ないんだか...
IT・カメラ

1万円を切るスティックPC「Diginnos Stick DG-STK3」、ドスパラから発売

ちょっとぼおっとしていると、あっという間に置いていかれてしまう、、、 ITの世界はそんな感じがするのですが、いつの間にか「スティックPC」なるものが登場していて驚きました。しかも税込みで一万円を切るという。 一瞬、これが何なのかわかりませんでした。普通にWindowsが動くパソコンなんですね。市販のテレビやモニターのHDMI端子に本体ごと挿して使うんだそうです。USBメモリの中にパソコンが入っちゃ...
雑記

TODOリストと仕事の効率化

2010年5月に斜里町で撮影した月の出。 なんとなく花札の構図に似てる?!(笑)   1月4日ですね~ 今日からお仕事でした。 仕事はじめからガシガシとやるのもあれなんで、午前中は仕事の環境整備をしてました。 去年はいろいろと忙しかったせいもあって、どうも納得のいく仕事ができなかったように思います。多くの業務を平行してやらなければならない場面が多かったために、広い視野で判断できなかったり、優先順位...
雑記

1日1万ページビューのブログを目指す

みなさんこんばんわ。 ノアがお送りする「ミッドナイト北海道」の時間が来ました。(←違うから) このブログもようやく20記事を越えて軌道に乗ってきた感じがします。私もこれまでいろんなブログを作ってきましたが、この「20記事」がひとつの壁だと感じています。コンセプトを間違えたり、執筆意欲が湧かなかったりで、立ち上げたは良いけど十数記事で止めてしまったブログがたくさんあります。そういう意味では、このブロ...
雑記

「エミ子の長い付き合い」。ひとつの時代を作ったラジオ番組[昭和懐古]

「♪ ベッドに置いていた 初めて買った黒いラジオ   いくつものメロディが いくつもの時代を作った ♪」 徳永英明さんのヒット曲「壊れかけのRADIO」のフレーズです。小学校高学年から中学生の頃の私は、結構なラジオっ子で、テレビを見ている時間よりもラジオを聴いている時間の方が長かったかもしれません。そんな私にとって、この歌の歌詞は泣きそうなぐらいよくわかるんですよね。 今日、youtubeを徘徊し...