北海道あれこれ 「知床」「苫小牧」ご当地ナンバー決定! 2020年度から交付開始 「知床」「苫小牧」ナンバー決定! 昨年9月に、 「「知床」ナンバー登場か? 道東の7市町でご当地ナンバー導入を検討」 という記事を投稿したのですが、これが本当に実現したようです。 国土交通省が昨日(2018/5/22)、2020年度中に交付を始める自動車の「ご当地ナンバー」を発表しました。北海道では「知床」「苫小牧」の2つが決定。これが道内における初めてのご当地ナンバーになります。 知床ナンバーの... 2018.05.23 北海道あれこれ
北海道あれこれ 「知床」ナンバー登場か? 道東の7市町でご当地ナンバー導入を検討 今朝の北海道新聞を見てびっくり。 なんと、「知床」という自動車のご当地ナンバーが登場するかもしれません! ご当地ナンバーとは? 自動車のナンバープレートに関連して「ご当地ナンバー」という制度があるのをご存じでしょうか? 通常、自動車のナンバープレートというのは運輸支局や自動車検査登録事務所ごとに表示される地域名が決まり、ほとんどの場合、その所在する県名や都市名をとったものになるのですが、2004年... 2017.09.09 北海道あれこれ
北海道の風景写真館 海から見たカムイワッカの滝と知床観光船 2005年に世界遺産登録された知床。その知床の観光スポットのひとつに「カムイワッカ湯の滝」というのがあります。全国的にも珍しい「天然温泉が流れている滝」です。ウトロから陸路で行くことができますが、世界遺産に登録されてから、厳しい立ち入り規制があり、知床五湖の近くにある知床自然センターより先に行けるのは6月1日から10月末までで、しかも7月と8月はマイカーでの立ち入りを禁止されているため、自然センタ... 2017.03.09 北海道の風景写真館
北海道の風景写真館 知床・フレペの滝|乙女の涙に虹が架かる 真夏の知床に観光に行くと、ものすごい観光客の数で秘境に来た感じがまったくしないのですが、今回紹介するフレペの滝は、観光シーズンでもそれほど混むことはありません。何故かというと、駐車場にクルマを駐めてから、20分ぐらい歩かなければならないからなんです。 フレペの滝。別名「乙女の涙」。 滝にもいろんなタイプがありますが、この滝は少々風変わりで、私は他にこのような滝の事例を知りません。まず1つ目の特徴は... 2017.02.11 北海道の風景写真館
北海道の風景写真館 月の国後島・知床峠から夜の根室海峡を望む 今回は、北海道の風景写真の紹介。 上の写真は、斜里町ウトロと羅臼町を結ぶ「知床横断道路」の途中から、夜の根室海峡と国後島を撮影したものです。2008年10月、18時ごろの撮影です。上空に浮かぶ月と月明かりに照らされる根室海峡がとても綺麗で、呆然とその風景を眺めていた記憶があります。左下の陸地で光っているのは羅臼町の街明かりです。 知床横断道路のほとんどは「知床峠」と呼ばれる峠道で、道幅は広くキチン... 2017.01.06 北海道の風景写真館
北海道あれこれ 道東で2番目に綺麗な夕陽が見られる場所・斜里町ウトロ ほぼ1年前のこのブログに「サロマ湖の夕陽特集|道東でもっとも綺麗な夕陽が見られる場所」という記事を書いたのですが、今回は2番目に綺麗な夕陽が見られる場所を紹介したいと思います。 2016.12.25 北海道あれこれ
北海道あれこれ 知床五湖の遊歩道をGoogleストリートビューで散策しよう 道東には魅力的な観光地がたくさんありますが、その中でオススメのスポットをいくつか教えてくださいと言われたら、私は斜里町の知床五湖を含めると思います。道東に住んでいた頃、頻繁に通ってたくさんの写真を撮りました。まあ、それらの紹介はまた別の機会に行うとして、今回は別の視点でのお話です。 上の写真は2008年に撮影した知床五湖の一湖の写真です。熊出没地帯である五湖で、よくもまあこんな夕暮れまで滞在した... 2016.02.07 北海道あれこれ