宇宙・天体観測 惑星になれなかったケレス(準惑星)に謎の光る点|探査機ドーンによる画像 昨年(2015年)の3月ぐらいから、NASAの探査機ドーンが準惑星ケレスの調査をしています。このドーンという探査機は、火星と木星の間にある小惑星帯の調査をすることが目的で、2007年に打ち上げられました。2011年から約1年間は小惑星ベスタの調査を行い、2015年の3月に準惑星ケレスに到着しています。 このケレスは、火星のちょっと外側を回っている星で、直径が地球の1/13しかない小さなものなので... 2016.01.20 宇宙・天体観測サイエンス
サイエンス 理研に新元素・113番の命名権。名前は「ジャポニウム」か「リケニウム」か 理化学研究所、通称「理研」の研究チームが新元素である元素番号113番を発見しました。 「発見しました」というのは、実はちょっと語弊があって、すでにこの元素は同じく理研のチームによって、2004年に発見していたんですね。2004年と2005年に論文発表をしたのですが、「データ不足」ということで、国際機関に認められなかったようです。そして、昨年2015年の8月に3回目の合成に成功。ようやくこの功績が認... 2016.01.03 サイエンス
北海道あれこれ 北海道の低緯度オーロラ – 2015年12月21日陸別町で観測 北海道でもオーロラが見られるのをご存じでしょうか? 見られると言っても、頻繁に見られるわけではありません。今年(2015年)は3月と6月に観測されたのですが、それ以前は2004年まで遡らなければなりません。それほど珍しいことなんですね。 これが2004年11月8日に北海道・陸別町で観測された低緯度オーロラです。綺麗ですよね。オーロラと言えば、一般的にカーテンのような光を想像しますが、低緯度オー... 2015.12.28 北海道あれこれサイエンス