セイコーマートの話題を記事にするのは、なんとこれで3回目。さすがに3回も同じ写真を使うわけにいきませんので、Wikipediaからお借りしました。さすがはWikipedia、いろんなセコマの写真が載っておりましたが、写真的に構図が良かったら浜頓別の写真を使用しました。
さて本題。2日ほど前の新聞に載っていたのですが、北海道発のコンビニチェーン・セイコーマート全店でイオングループのWAONカードが使えるようになるとのことです。2017年7月25日からなので、もう明後日の話ですね。
私はセブンイレブンで買い物をするときはnanacoを使うのですが、セイコーマートはほとんど現金で払っていました。セイコーマートは交通系ICカードも使えるので、KITACAで支払うこともたまにあるのですが、ポイントが付くわけではないので、あまりメリットが無いんですね。
そこで、今回のWAONの話題。もしかしたら私にとっては、ちょっと生活の一部が変わるキッカケになるかもしれません。私はイオン銀行に口座をもっていて、そのキャッシュカードにWAONカードも付いているのですが、イオンは月に1回買い物をするかどうかなので、WAONは利用したことがありません。でも、調べてみると、自分の行動範囲にWAONが使える店が結構あることに気がつきました。
【コンビニ】ローソン、ファミリーマート、サンクス
【スーパー】マックスバリュー、ザ・ビッグ
【ドラッグストア】ツルハドラッグ
などなど。そして、今回追加になったセイコーマートです。
WAONカードは200円につき1ポイントが付いて、1ポイント1円で買い物が出来るので還元率が0.5%。nanacoと比べると半分ですが、それでも今までなにもなかったのですから、悪くは無いですよね。
(あれ? ローソンで買い物をするときPontaカードを出してポイントを付けてますが、さらにWAONで買い物をしたら両方のポイントが付くんだろうか。きっとそうですよね)
というわけで、今まで現金で支払うことが多かったセイコーマートや他のコンビニですが、今後はWAONを利用しようかと密かに考えているノアです。
さて、ここで、セイコーマートで使える電子マネーを紹介しておきますので、参考にしてください。
<セイコーマートで使用できる電子マネー>
・QUICPay
・iD
・楽天Edy
・交通系電子マネー
Kitaca・Suica・PASMO・TOICA・ICOCA・SUGOCA・nimoca・はやかけん・manaca
・SAPICA(札幌市内の店舗のみ)
・WAON(2017/7/25より)
札幌市内の交通系を中心とした交通系カードSAPICAも地下鉄・バスを利用する人にはお得なカードなんですけど、JR線で使えないという致命的な欠点があるんですよね。んー、残念。
それでは今日はこの辺で。