北海道あれこれ 北海道で七夕が8月7日である理由とローソク出せ(ローソクもらい)の由来
ローソク出~せ~だ~せ~よ~ 出~さ~ないと~かっちゃくぞ~ お~ま~け~に食いつくぞ 私にとって、七夕と言えばこれです。 小さい頃から慣れ親しんだ歌。小さい頃は「ローソク出せ」と呼んでいたけど、Wikipediaを見ると「ローソクもらい」という言うらしい。 8月7日。七夕の日。子供たちは数人一組で近所の家をまわり、玄関の前でこの歌を歌います。すると、その家の人はお菓子を出してくれま...